最近、大人トリオのトリオロジーは
猛暑で夏負け予防のせいか避暑地に行ってしまい
お休みが続いてます。
その代わり夏休み中のYAMATOは元気ハツラツ。
4月30日のホテルの仕事も頑張った。
外国人客から大きな拍手喝采を受けて
本人達も嬉しそうだった。
やはり60年代70年代のロックは生きている。
そんな気がします。
リクエストがどんどん・・・・ひぇ〜
やはりディープ・パープルやジミヘンが強い。
ホテルのマネージメントはR&Bを演奏しろと・・・
えっ?なんで?オーナーが好きだから・・・?
お客さんのリクエストは?え?やってもいい?
・・・・(ーー;)・・・・どっちなんだ・・・・
ラインアップ・・・
トップの曲、ジーザス・イズ・オーライト・ウィズ・ミー
マネージャーが、
そういうカリスマティックな曲は困るとか言う。
え?イエス様だから?え?
ドゥービー・ブラザースの曲なんですけど・・・
ドゥービーの曲は演奏できないってこと?
いえいえ、どうぞ、演奏して下さい。
なんか、ハッキリしないのねぇ〜
とにかくリクエストに従って演奏する。
最後は昔懐かしいロックのオンパレード。ざまぁ〜みろ、です。
そして相変わらず暇なシュガロンですが
今や、YAMATOの練習場となっています。
こんばんは、QUEENの曲に取り組んでます。(^^♪
「ランキングサイトに参加しています。
よろしければポチッとクリックして応援をお願いします。」
↓ ↓
にほんブログ村 フィリピンナイトライフ情報
2012年05月02日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/55632904
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/55632904
この記事へのトラックバック