シュガロン・バンドは親子バンドです。
父親のロニーがベースを担当し、
長男の勇気(19歳)が
ドラムやギター、ボーカルを担当します。
次男の哲也(18歳)は、
リードギターとボーカルを担当。
演奏する曲は、60年代70年代のロックが多い。
時に、トリオロジーのドラム担当のドミンが
パーカッションで参加すると
サンタナ等のラテン・ロックを演奏します。
そこに最近、若い息吹が・・・(^^♪
シュガロンのベース担当、ロニーが抜けて
そこにイアンこと秀樹君(20歳)が参加すると
YAMATO(大和)というバンドが編成されます。
秀樹君は、お婆ちゃまが日本人です。
サント・トマス大学で音楽を学び、
母校のサン・ベダ・アラバンに戻ってきました。
この3人の結束は固く、
良質な音楽を演奏しようという共通の目的の元、
毎晩の様に練習を積み重ねております。
レパートリーは、クリーム、ジミヘン、
ジョン・メイヤー、ジェイソン・ムラズ、
ブラック・サバス、ディープ・パープル等々
タガログ・ロックもやってます・・・・(汗)
今は、モーガン氏の来比に備えて
ビートルズの曲を次々に練習しています。
まだ20曲位ですかね・・・
「大和」は、火・木・土が出演日です。
但し、学生なので学業優先が条件ですから
お休みすることもあります。
・・・・ので、
YAMATOを目指してお越しの方は
事前にご確認の電話をお願いしまぁ〜すっ♪
6時過ぎなら、807−7453
テキストなら、0918−912−1288
大和の3人は全員、皆様同様、
日本人の血が流れている若者です。
まだまだ未熟者ですが、
フィリピンにおける同胞として
応援の程、何卒、宜しくお願い申し上げます。(母より)
「ランキングサイトに参加しています。
よろしければポチッとクリックして応援をお願いします。」
↓ ↓
にほんブログ村 フィリピンナイトライフ情報
2012年01月16日
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/53129744
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/53129744
この記事へのトラックバック
がんばって良い音楽を願うばかりですw
明日いきまーすw
応援して下さいね。
明日、お待ちしておりまぁ〜す♪